2011年07月27日

たまには美容師らしく.....



当店、イチオシの
ケアテクト、シャンプー&トリートメントです。

こちらの商品のウリは
髪をいたわる成分がたっぷり入っております。
その中身をザックリ分かりやすく紹介させていただきます(^-^)/

ヘマチン
という成分が、
カラーの色持ちUP
パーマの持ちUP
してくれます、
次に
ジェミアミノ酸
という成分が、
傷んだキューティクルを修復&保護。
そして
ヒアロオリゴ
というナノサイズのヒアルロン酸が髪の内部まで深く浸透し、すっごい保湿効果で潤いを与えてくれます。
んでもって
リピジュア
という成分がキューティクルに潤いベールを作り、キューティクルを保護してくれます。
このリピジュアという成分はヒアルロン酸の10倍以上の保湿効果があるのでしっとりと保湿してくれます。
他にも

天然由来成分のハーブエキス、
メドゥフォーム油、ホホバ油、サザンカ油、などなど他にも6種類のハーブエキスを配合し、
髪と頭皮を優しく保護し、髪内部から潤いを与えてくれます。♪( ´θ`)ノ
そして、こちらの商品は
今、巷で噂のシリコンフリーになっておりますので自然なツヤとまとまりが特徴です。

なぜにシリコンフリーが噂になっているのか、
そもそもシリコンとは何故シャンプーに入っているのか、

このシリコンとは髪に付着することで
一時的に手触りを良くしたり、髪にツヤを与えるために配合されているのです。
がしかし、このシリコンがやっかいな奴でして、
髪を洗い流す度に剥がれ落ちるのですが、一緒にキューティクルも剥がしてしまいます(´Д` )
これでは、シャンプーをする度にキューティクルを壊してしまいます(T ^ T)
シャンプーにシリコンが入っている理由は一時的に手触りを良くすることで、シャンプーしているときに消費者が、
「洗いながら手触りが良くなって、髪が健康になっているわ〜」
って勘違いさせるためなんです。
その勘違いがどんどん髪を傷ませてしまっているんです!
他にもシリコンのデメリットとして、髪がベタついたり、仕上がりが重くなったりなど、あまり良いことがないです。

ちなみにどんなシャンプーや、トリートメントにシリコンが入っているかというと、
成分表示を見てみてください。
ジメチコン
シクロメチコン
アミノプロピルジメチコン
アモジメチコン
高重合メチルポリシロキサン
etc....
です。

こんなことを書いてしまっては某化粧品会社に怒られてしまいますが(^_^;)

Laluzに来ていただくお客様には、偽物ではない、本当の髪の毛の自然な手触りを味わっていただきたいと思っております。

一概にシリコンが悪い訳ではないんですが、
Laluzではシリコンを配合している商品は取り扱いしておりません(`_´)ゞ


長くなってしまいました(^_^;)

ケアテクトのシャンプー、ぜひお試しくださいませ〜
タカオでした〜
( ´ ▽ ` )ノ





同じカテゴリー(takao)の記事
臨時営業のお知らせ
臨時営業のお知らせ(2012-08-30 13:38)

Happy wedding
Happy wedding(2012-07-24 11:19)

無人島行ってキター
無人島行ってキター(2012-07-05 19:06)

サッカー月間!
サッカー月間!(2012-06-14 10:36)

Morning Chill Out
Morning Chill Out (2012-05-31 11:08)


Posted by ラルス at 20:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。