秋といえば.....
どーも、タカオです。
最近では沖縄も朝晩は涼しくなり、
だいぶ過ごしやすくなりましたね〜。
もう秋ですかね〜、
秋といえば夜長。
夜長といえば映画。ですよね〜。
といっても自分はもっぱらDVD派ですが(^◇^;)
今回久々に自分のお気に入り映画をご紹介します。
またまた自分の大好きなおじさん、
クリントイーストウッドの作品からこちら、
「ミリオンダラーベイビー」
トレーラー育ちの不遇な人生から抜け出そうと、自分のボクシングの才能を頼りにロサンゼルスにやってきた31歳のマギー(ヒラリー・スワンク)。彼女は、小さなボクシング・ジムを経営する名トレーナーのフランキー(クリント・イーストウッド)に弟子入りを志願するが、女性ボクサーは取らないと主張するフランキーにすげなく追い返される。だがこれが最後のチャンスだと知るマギーは、ウェイトレスの仕事をかけもちしながら、残りの時間をすべて練習に費やしていた。そんな彼女の真剣さに打たれ、ついにトレーナーを引き受けるフランキー。彼の指導のもと、めきめきと腕を上げたマギーは、試合で連覇を重ね、瞬く間にチャンピオンの座を狙うまでに成長。同時に、実娘に何通手紙を出しても送り返されてしまうフランキーと、家族の愛に恵まれないマギーの間には、師弟関係を超えた深い絆が芽生えていく。そしていよいよ、百万ドルのファイトマネーを賭けたタイトル・マッチの日がやってきた。対戦相手は、汚い手を使うことで知られるドイツ人ボクサーの"青い熊“ビリー(ルシア・ライカー)。試合はマギーの優勢で進んだが.......
この続きはぜひ映画で!
ただのボクシング映画ではありません!
素晴らしすぎるヒューマンドラマです!
こちらの作品、はっきり言って結末が悲しすぎます(T ^ T)
自分は見終わったあと、丸一日ブルーになりました(; ̄ェ ̄)
観る人の人生感や価値観なんかでそれぞれの感じ方が別れる作品だと思います。
自分的には5つ星映画ですが、人によっては星0 の方もいらっしゃると思います。
イーストウッドいわく、
「シンプルな愛の物語だ」らしいです。
作中に出てくるキーワードで
「モ シュクラ」というあえて英語ではなくゲール語を主人公に捧げます。
イーストウッドの照れ隠しなのかオブラートに包んだその言葉が優しさを感じさせてくれます。
自分がなぜ、イーストウッドの作品が好きかというと、
彼の作品は優しさに満ちているからです。
イーストウッドのどんな作品にもいろんな形の愛が表現されてます。
そんな優しいおじさんが自分は大好きです。
興味を持たれた方はぜひぜひ観てください!
何かしら感じたり、刺激を受けることは間違いないはずです!
注) 仕事前や、デート前、試合前には観ないでください、
テンションガタ落ちになります笑
タカオでした( ´ ▽ ` )ノ
関連記事